本文へスキップ

キコのミシン刺繍&手芸

大好きな手芸、刺繍、料理をパソコンに出会えて
ホームページに載せる事になりました。
自分の好きな趣味を皆さんに見て頂けたらと思い
キコのホームページを立ち上げました。
時間がありましたら覗いて見て下さいませ。

★ジャノメミシンのエクセルとゆう型番です。このミシンで手動で刺繍を刺します。23年間教えて頂いて 数多くの作品を作りました。ここに紹介してる作品は23年間習った刺繍の作品です。どうぞ ゆっくり見て下さいね。

ミシン刺繍経歴

★ミシンとの出合いは18歳の頃でした。
 父が紳士服の洋品店の営業マンとして働いていました時に洋裁をなさっている方の自宅に住み込みとして家事全般と洋裁習いだしたのがミシンとの出合いです。

★いろんな事に興味を持ち結婚して子供が幼い頃からお古を頂いてリメイクして、子供服にも手がけて来ました。
 その時にあるメーカーのミシンのホームソーイング教室に通うようになり、そこで刺繍の師匠と出会いミシン刺繍を個人的に師匠のお宅にお稽古に通い出しました。

★幼い子供を(3歳)連れて週一回のお稽古に!
時間の経過と共に、この子が幼稚園に通いだしても行き、娘の帰宅に間に合うようにして、お稽古が長引くような時は近所のお友達に娘のお守りをお願いして行った事もありました。今は娘も結婚して孫がいます。

★その後子供も成長して学校に通い始めましたので午前中のパート勤めしながらも刺繍は続けていました。
 約20数年間刺繍を習い続けて、その間10年程ご近所のお友達にも教えていました。
 その後は事情があり教えていませんけど、今も刺繍は続けて刺しています。時代も変わりコンピュターミシンになりました。

刺繍

昭和の時代に生産されたミシンを使い手動で刺した刺繍です。
23年間あるメーカーさんの手芸教室でお世話になった先生に教えて頂き習得した刺繍を既製品のブラウスに椿の花を色々な糸で刺した一枚です。

干支

12の干支を色紙額に刺して年の初めに玄関に飾っています。

丸額

丸額に刺した刺繍 五月人形から、ヨットもロゴ、お花と丸額に刺してきた作品が令和の時代に自宅に飾り付けて癒されております。昭和、平成、令和となりましたが!

横額

12枚の横額を刺した作品をここに紹介しております。刺繍で一番困難な刺し方があり、悪戦苦闘しながら刺した思い出が残っています。

色紙額

日本の文化に似合う 和室に飾る色紙、そして絵柄をモダンに刺して見たりした色紙もありーです。さまざまな絵柄で楽しんで勉強した作品が、今 思うと刺繍の先生に教えて頂いて良かったです。

お花刺繍

テーブルクロス、のれん、色々な作品を、沢山刺してきた、一部分の作品だけを此処に載せています。興味のある方は覗いて下さいませ。   

 

縦額

この額は縦50cm横45cm程です。
鶴の親子が地上に舞って行く姿に。難しい刺し方を教わり続けて25年間、最初の頃はミシン針を3、4本も折った事もありました。今は習得した結果が残って嬉しいです。